ラピッドレスポンスカー

今朝、納品に行こうと、藤枝のノジマの前を北へ走っていると、けたたましいサイレンの音が聞こえたので、

「パトカーかなぁ?物騒だなぁ」

と身構えていると、前から来たのは、昨日ニュースで見たばかりの

ラピッドレスポンスカー!!

でした。

たまたまニュースを見ていたので、すぐに「これは!!」ってわかったのですが、知らない人もいるので、コチラの記事を↓

重篤患者を現場治療「ラピッドカー」本格運用 藤枝市立総合病院(あなたの静岡新聞) - Yahoo!ニュース

 

ラピッドレスポンスカーとは、「緊急自動車に医師(救急医)、看護師が同乗し、消防機関からの情報提供により、当院の医師の判断により救急現場に向かい、迅速に医師による救命医療を開始するための車」です。ラピッドレスポンスカーの導入により、救命率向上と社会復帰の向上を目指します。  

       ✳︎藤枝市立総合病院HPより引用

 

f:id:manoamanohand:20220608121153j:image

✳︎志太消防本部HPより引用

興味のある方はこちらもご覧ください↓

ラピッドレスポンスカー運用/藤枝市立総合病院

 

 

もう少し早く治療すれば…なんてことになる前に、現場に救急医さんや看護師さんがかけつけてくれるなら安心ですよね。

 

少し前、自転車に乗った50代の男性が転倒してしまい、頭と顔から落ちたため、ひどく出血をしてしまう事故がありました。

たまたま見ていたので、すぐ救急車を呼んだのですが、なんとかやれそうな止血をして周りの方にも協力してもらって…なんて感じでした。

やはり、緊急事態って慌ててしまうもの。

今だって、あの日の事を思い出すと胸がソワソワしてしまいます💦

 

平和に暮らしていても、救急車を呼ばなければならない時はあるものなんですよね。

それでもラピッドレスポンスカーが導入され、少しでも安心して暮らせるようになっていくなぁと思いました。

ちなみに、119で、「ラピッドレスポンスカーお願いします!」っていうのはできないと思います。

 

手芸を身近に🌈ミシンレンタルスペースとワークショップのお店✨

mano a mano

藤枝市駅前1丁目9-13

054-639-9006

 


お店についてはこちら↓

https://linktr.ee/manoamano.fujieda